てぃーだブログ › たんぽぽのわたげ › お料理教室 › smileパン教室…ベーコンエピ

2016年05月17日

smileパン教室…ベーコンエピ

おはようございます
わたげです(*^o^*)

訪問ありがとうございます


梅雨入りましたね〜
私は 勝手に3〜4月が雨が多かったので…
あれが梅雨じぁないかな〜と思っていましたが、とうとうきました


アップが遅くなってしまいました ( 汗)
こないだ、久しぶりワンデーパン教室
smileに行きました

実は むぎすけさんが来沖の時、始めの予定は一緒にパン教室行く予定でして…やっぱりスケジュール的に無理だという事になって…
私は そのまま レッスンさせてもらいました。
(むぎすけさんからの頼まれものもちゃんとかぁすぅー先生に 届けましたよ)


習ったパンは 自己流で上手くいかなかった ‘ベーコンエピ’




同じ日に 初めましての山Pさんは メロンパンのレッスンだったので…
ベーコンエピとメロンパン+メロンパンのラスクを習いました

(違うパンを習えるのも、有難い。一緒にレッスン出来る組み合わせが合えば こういう時もあるようです)

あーーーパン屋さんみたい
テンション上がる〜♪


あっ 今回、画像でも木箱がふたつ
写っていますが…

この木箱
実は ブロ友のこめすけさんの旦那様の手作り。。。 こないだ、こめすけさんに頼まれて、こちらもちゃんと届けましたよ。(私も 同じもの頂きました)



こめすけさん レッスンの時に見ていて
旦那様に頼んだようです

重ねてみると、これまた びっくり
収納にこだわるこめすけさんの計算か?って…思う位 ピッタリでした


パンが焼きあがって 軽食の時間も素敵

いつも いつの間に?と思う手際の良さ
津堅島の人参を使ったND(人参ドレッシングも絶品で..レシピもブログで紹介しています)

盛り付けも素敵です(*^o^*)

単発でパンを習いたい方にオススメ
(お子様連れでもオーケー。うちのチビも行きたがります)

詳しくは こちらのブログから
http://smilepan.ti-da.net/e8640905.html

雨の一日。。。
安全運転でいきましょう〜


ではでは


同じカテゴリー(お料理教室)の記事
パン中級クラス…③
パン中級クラス…③(2017-07-01 23:57)

お祝いの差し入れ
お祝いの差し入れ(2016-11-27 20:13)

smileパン教室
smileパン教室(2016-11-20 06:30)


Posted by わたげ at 06:23│Comments(2)お料理教室
この記事へのコメント
わたげさーーん!!

連投すいません。笑

”ベーコンエピ” 習ったんですね♪
一緒に他のレシピも習えて楽しそう!

私もまた行きたくなりました~(*^m^*)

毎年、梅雨と夏はパン熱が冷めてくる私ですが
楽しんで焼きたいと思いま~すd(●´∀`●)b
Posted by 2525aya2525aya at 2016年05月17日 14:39
またまたayaさん
よろしくです m(_ _)m


梅雨と夏…パン熱が冷める
分かります (笑)あのダレ方… 工夫が必要ですよね

うちも クーラーの部屋で作っている訳じぁないので…

また、またパン教室
ご一緒しましょう〜

うちも子ども達の送迎等で直前にならないと予定立てれませんが…
連絡しますね〜

ジメジメの今日
安全運転で頑張りましょうねー
Posted by わたげ at 2016年05月19日 06:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
わたげ
わたげ
旦那、子ども達(大学生2人、高2、小3)の6人家族。
作る事(出来映えは関係なく)食べる事、体を動かす事、笑う事、雑貨、お花が好きなアラフォ〜!


27年間 子どもと関わる仕事をしてきて見えてきた事!!子ども達は環境(関わる人も、直接的であっても間接的でも…)で大きく変わるという事!!どんな時間の使い方をしても関わり方をしても子は育ちます。でも…育ち方が全然 違います。どんな仕事よりも“子育ては尊い仕事"だと思っているので 普段は、子育て中の親子のサポートをしています。大きな目標の一つに“子育て上手な沖縄県"にしたいなぁ〜という思いを暖めながら…まずは、身近な出来る事から頑張っています。
そして、そして7年前3か月で10キロのダイエットを成功した事で、身体はもちろん!!心持ちが軽くなった事をきっかけに、ルシェールの代理店を始める事にしました…(これからの自分の為にも)
女性がキラキラしているとまず、家庭が明るくなり…やがては、世の中に活気が出てきます。ダイエットを成功させたいと思ってるあなた 一緒に頑張ましょう
080−1545−2616

機械関係 苦手な私
器用にいかない事もあり
ますが…よろしくお願いします